Transcript



This transcript is contributed by a generous guest of this site. We do not own the copyright for the interview, but I expect you to understand that the transcribing takes a lot of time and work and that you should not copy and use the transcript unless you give credit to the transcriber. Please be respectful of the efforts made by the transcriber. Thanks.


Interview with Joanthan
on "Pulse" (aka "Octane") DVD - US version




皆さまお待たせいたしました。この 『おくていん』 インタビューは、2004年7月にアメリカで発売された 『Pulse (Octane)』 US版DVD の特典映像に収録されています。
以下の Transcript (文字おこし)は、flagstone さんのご好意で実現しました。大変な作業をしてくださって、本当にありがとうございました!





Interview with Jonathan Rhys Meyers
~ Pulse (Octane) DVD Special Features ~

Transcript
by flagstone


★ On the story of this movie

Essentially, it is the story of a mother and a daughter going through that sort of crisis that all mothers and daughters go through. Her daughter is feeling that sexual energy for the first time and is sort of like moving away from home, moving away from sort of like that---that patch.
You know, and the Senga character is terrified of letting her go in that way, because she knows that she suffered a lot when she went out on her own as, as a kid. And she doesn't want that same for her daughter. But this isn't like a problem that happens with most parents: When do you stop being a parent? and When do you start being an adult?
You know, it's strange.


★ On his character

From the character's point of view in many ways is that he was, as a child, not very loved by his own family, so he wanted to create one all of his own. Hmm...and to create it in the sense that, I think, he's probably very Dionysian in the fact that he thinks if you drink the blood of other humans that you keep your youth. It is almost like this pattern of youth---steal youth to have youth.


★ On becoming his character

Pretty much I walked in and they said OK this is what The Father looks like. And they liked the hair, and sort of they liked the way I looked and was why sort of Marcus cast me for this. Yeah, they gave me a big tattoo down my back and I got a couple of tattoo on my knuckles. But the hardest part you see is I'm Irish, so I had to go through days and days and days of dialogue coaching to become an American, have an American accent. So, that's why I'm speaking with it now, sort of like trying, you know, to keep that tone which is quite difficult.
It is very difficult to....because, you know, it is not difficult to swing out an American accent but it is difficult to swing out an authentic American accent.


★ On what he brought to the role

When I first read the script I thought The Father was going to be all really dark.
And so I said, Well, I'm really into the idea and I really like the other people you've got for it but if I could play it with a certain amount of benevolence, to sort of completely move away from what is written. And so sort of like playing very very calm and very sort of like sympathetic to all the characters in it. And in that sort of be more frightening---more controlled.


★ On working with Madeleine and Marcus

Myself and Madeleine did a film in Ireland two years ago called "Magnificent Ambersons" and so we spent 18 weeks shooting with each other, or 14 weeks shooting with each other, so I know Madeleine quite well. Marcus, I don't know but he seems to have it all together, yeah, you know he is well liked on the set. He's not aggressive, he's constructive and that's---that's always important.





【日本語訳】

by Mercury


★ 本作のストーリーについて

本質的に、これは母と娘が危機をむかえる話なんだ。全ての母娘が経験することだよ。彼女の娘は初めて性的に目覚めようとしていて、家やら煩わしいことから抜け出そうとしている。…そういう時期なんだ。
そして、センガのキャラクターは、娘がそんな風になるのは怖くてとても放っておけない。彼女自身、若い頃にひとり立ちしてとても苦労した覚えがあるからね。
そして自分の娘にはそんな思いをさせたくないと思っている。でもこれはほとんどの親が直面する問題とは違う。つまり、いつ親であることをやめるか? そして、いつ大人になるのか? ――ねえ、変だよね。


★ 『教祖』 のキャラクターについて

このキャラクターの立場で見ると、いろんな意味で彼は子供の頃、自分の家族からあまり愛されてなくて、だから自分で自分の家族を一から作りたかったんだ。そして家族を作ろうとして、僕が思うに、彼はたぶんすごくディオニソス(
)を崇拝してて、他の人間の血を飲んだら若さを保てると思っている。まるで若さのサイクルみたいなものだ。若くあるために若さを盗むんだ。

ディオニソス=酒の神様バッカス。霊魂・生命の神秘をつかさどるとも言われています。生命の水お酒みたいに血を飲む人らを比喩的に表現しているんではないかと思われますが、ジョナサン例えが高尚すぎますわ… (@_@)


★ このキャラクターをやるにあたって

僕が入って来たとたん、みんな「いいね、これこそ教祖の姿だ」っていう感じだったんだ。そして僕の髪型や見た目を気に入ってくれて、だからマーカス(監督)が僕をこの役にキャストしてくれた。
あ、それから、大きなタトゥーを背中に1つ、あと指の付け根にもいくつか付けられた。でも一番大変だったのが、ほら、僕はアイリッシュだから、アメリカ人になってアメリカン・アクセントで話すために、会話の特訓を毎日毎日受けなきゃいけなかったことだ。だから今こんなしゃべり方(アメリカン・アクセント)してるんだ。忘れないように、っていうか…。すごく大変だよ。
ほんとに難しい。だってほら、アメリカン・アクセントでやること自体は難しくないけど、本物のアメリカン・アクセントでやるのは難しいからね。


★ 役作りについて

初めて脚本を読んだ時、『教祖』は思いっきり邪悪な奴だろうと思った。
それでこう言ったんだ。「僕はこの作品のアイディアが本当に素晴らしいと思うし、他にキャストされた人たちもすごくいいと思ってる。でも、もし僕がこの役を慈悲深い感じで演じることができたら…。脚本とは完全にかけ離れてしまうくらいにね。つまり、ものすごく穏やかに演じて、他のキャラクターたちにもとても思いやりがあったりする。そしてそうすることで、より恐ろしく、より押し殺された感じになるんだ。


★ マデリーンやマーカス(監督)との仕事について

マデリーンとは 『Magnificent Ambersons』 っていう映画を2年前アイルランドで撮ったんだ。18週間一緒に、いや14週間撮影で一緒に過ごしたから、マデリーンのことはとてもよく知ってる。マーカスのことは知らないんだけど、彼は落ち着いた人みたいだね。うん、セットでも皆に好かれてるよ。彼は攻撃的なタイプじゃなくて、前向きだ。そしてそれはいつだって大事なことなんだ。





【管理人コメント】

めずらしく訳してみる気になりました(だからこんなに台風が来るのか〜)。誤訳等ありましたらツッコミよろしくお願いしま〜す。

アメリカン・アクセントでそんなに苦労してるなんて意外ですね。私には違いが分かりませんけど…(てへ)。ミステリアスな教祖様なんだから、ヨーロピアン・アクセントがあってもおかしくないような気がしますが、そこまでアメリカン・アクセントにこだわるのはナゼなんでしょう。
そして何より気になるのが、あのスカーフ…(インタビューとは関係ありません




 


Copyright (c) Mercury All Rights Reserved
このサイトに掲載している文章・画像・情報などの無断転載はご遠慮ください。
引用する際は、当サイト名を明記してリンクをお願いします。




inserted by FC2 system